スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールドで冬キャンプ~住箱での食事編その3~

夫婦キャンプ紀行
スポンサーリンク

どうも!たかさんです。

昨年12月中旬に「スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド」「住箱」に宿泊しました。
今回は、シリーズ(?)最終話となります。

キャンプ場に到着した日の夕方に、実は「朝食の仕込み」をしておりました。
みんな大好き「フレンチトースト」です。

とりあえず、ジップロック卵を2個ぶち込みます。
さらに牛乳を適当に入れます。
そして・・・砂糖も適当に入れます。
そうです。すべて目分量と直感でぶち込むのです。

見た目は悪いですが、道具も汚さないし、そのまま翌朝まで放置できるので、ビニール袋で調理するのはアリだと思います。

ネットで見てたら、ちょっと気になったので買ってみたのが「アーモンドプードル」というものです。

こんな食材があるなんて知りませんでした。

アーモンドを細かく刻んだようなものらしく、ちょっと香ばしくて良い匂いがします。
これも適当にぶち込んで、ぐちゃぐちゃに揉んで混ぜます。
そして、これに1/4に切った食パンをぶち込んで振り回して液体をパンにしみ込ませます。

あとは、翌朝に焼くだけなので、ジップロックにパンを入れて、適当にその辺に置いておいたら・・・
  シャバシャバに凍ってしまいました!
あわてて凍らないようにクーラーボックスにしまいました・・・
ちなみに
  食品を冷やすもの=クーラーボックス
  食品を凍らせないようにするもの=クーラーボックス
クーラーボックスには、こういう使い方もあります。
(みなさんは、凍らせないように気を付けてくださいね。)

そうして、いろいろな事件がありながらも平和な朝を迎えました!
(詳細は過去記事を参照ください)

冷え込んでいましたが、とてもさわやかな朝です。

さっそくフレンチトーストを焼きましたよ。

フライパンは我が家の持ち込みですが、コンロはスノーピークさんからの貸出品です。使いやすかったですよ。

これだけでは寂しいので、「じゃがりこポテサラ」を作りました。
作り方は簡単です。
 ・じゃがりこのふたを半分くらい開けます。
 ・熱湯を1/3くらいまで入れて、ふたを閉めます。
 ・数分放置すると、じゃがりこが柔らかくなってくるので、ぐちゃぐちゃにかき混ぜます。
 ・マヨネーズを適量入れて完成です!

熱湯を入れると写真のようにだんだん柔らかくなってくるので、箸でガツガツかき混ぜます。

そしてコーヒーを用意したら朝食の完成です。

すべて目分量の料理ですが、朝日に照らされて、おしゃれな料理に見えますね(笑)

おしゃれな「住箱」の内装も相まって、朝食までおしゃれに見えてしまいます。
フレンチトーストじゃがりこポテサラも、とても美味しいです。
簡単で美味しいので、キャンプの朝ごはんにおすすめですよ。

朝食後のデザートに、前日にちょぴこが作った「アイスケーキ」を食べました。

イチゴ入りのアイスケーキです。昨夜も食べたのですが、マイルドな味わいですよ。冬に食うアイスって旨いです!

アイスケーキを紙コップに入れて、車のドリンクホルダーに置いて凍らせていたのですが・・・
  カチンコチンに凍っていて、スプーンが折れました(笑)
溶ける気配もなく、これでは、いつまでたっても食べることができないので、熱いコーヒーをアイスケーキにかけて食べたところ・・・
  こりゃうまいぞ!!
コーヒーの苦みとアイスの甘みがよく合うんですね。
そして時々現れる「イチゴ」が旨かった!
作り方とかは、ちょぴこが作ったので、おいらは全く分かりませんので説明できません(ゴメンナサイ)

食べ終わって、ちょっとだけボーっとしていたら、もう帰る時間!
慌てて荷物を片付け、管理棟のスタッフにご挨拶して帰宅しました~。

ということで、「スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールドで冬キャンプ」シリーズは、これでおしまいとなります。
今は、積雪もかなりの量になってきて、数日おきに雪かきをしている状況なのですが、積もったふわふわの雪を見ていると、「雪中キャンプをしたいな~」なんて感じています。
また冬期キャンプに行くことができたらレビューしますね。

「スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールドで冬キャンプ」シリーズの過去記事も併せて読んでくれたらうれしいです。

妻ちょぴこのYouTube「ちょぴこの北の暮らしチャンネル」でもスノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールドでの冬キャンプの様子が動画で観れます。

スノーピーク十勝ポロシリキャンプ場の詳細情報は、こちらの過去記事をご覧ください。

では~

コメント

タイトルとURLをコピーしました